体験・レジャー | Nonko blog

体験・レジャー

体験・レジャー

弾丸ボツワナ旅行記③|オカバンゴの水辺と自然の知恵“もうひとつのサファリ”

アフリカ・ボツワナのモレミ動物保護区で出会った“もうひとつのサファリ体験”。白アリ塚やブッシュマンの知恵を通して、動物と自然の共存を垣間見た旅の記録です。
2025.11.07
体験・レジャー

弾丸ボツワナ旅行記②|アフリカで体験した2泊3日のサファリ体験記【モレミ動物保護区で出会った動物たち】

ボツワナ・モレミ動物保護区で過ごした2泊3日のサファリ体験をレポート。ライオンやヒョウ、チーター、ゾウなどとの出会い、実際のアクティビティスケジュールを紹介します。アフリカのサファリ旅行を計画中の方におすすめの旅行記です。
体験・レジャー

弾丸ボツワナ旅行記①|羽田出発~ボツワナ・マウン到着までの記録

ボツワナ体験記①。羽田空港~シンガポール~南アフリカ経由で丸一日の移動。出発から到着までの道のりを時系列で紹介。空港や機内での過ごし方、ちょっとした工夫も旅のヒントも紹介しています。
体験・レジャー

大阪・関西万博2025旅行まとめ|親子で楽しむための準備と体験記

小学生連れで行ってきた大阪・関西万博2025旅行の記事をまとめました。持ちもの準備、アクセス、宿泊レポ、周辺観光、子ども向けパビリオン体験記を一挙に紹介しています。
体験・レジャー

万博で子どもが楽しんでいた、おすすめパビリオンBEST5

子供向けのパビリオンの予約が取れず、入場早々に子供から「いつ帰るの?」と言われたら大変な日になるなぁ...と不安もありつつ迎えた、当日。触れる、からだ・頭を使う、五感が刺激される、小学生をも退屈させないパビリオンが、ちゃんとありました◎わが子のベスト5を紹介。
体験・レジャー

【大阪・関西万博2025体験レポ】予約なしでも大丈夫?ちょっとマニアックな万博レビュー

激込み期を避けるため、ゴールデンウィーク前に大阪・関西万博2025へ行ってきました。 日本の企業パビリオンはことごとく落選...最新技術を見に行くはずだった万博は予約なしの状態でも楽しめたのかレポートします。
2025.10.22
体験・レジャー

湯沢中里でスキーデビュー!ママミキーキッズスノースクール体験レポ

子どもにスキーを体験させたいけれど、準備やスキースクールの様子が気になる…。 スキー初体験でも参加できる【ママミキーキッズスノースクール】のレッスンを体験してきたので、その様子を紹介します! どんなところにあるの? 【マ...
体験・レジャー

【体験レポ】2023 東京公演|シルク・ドゥ・ソレイユ『アレグリア‐新たなる光‐』を観てきた感想

シルクドソレイユの中で最も長く上演された「アレグリア」は1994年に誕生してから2013年に幕を下ろすまで、世界255都市・約1400万人を超える観客を動員した特別な作品です。 「アレグリア」公演25周年である2019年に「アレグリ...
体験・レジャー

こどもとアクティブに遊び尽くす!新潟西区のおすすめレジャー

体力有り余る幼児と屋外でバーベキューをして、屋内でプールに入り、最後はご当地アイスを堪能。アクティブに遊びつくすおすすめレジャーを紹介しています。
2025.09.30
体験・レジャー

内藤了さん「猟奇犯罪捜査班シリーズ」に影響され、長野まで七味を買いに行って来た。

※こちらの記事は広告を含みます 趣味嗜好に関係なく乱読するのに、聞き放題はとても便利です。 おすすめに出てくるものから何となく選び聴き始めたミステリー小説「猟奇犯罪捜査班シリーズ」に言葉の通り四六時中、ワイヤレスイヤホンの電池...
2025.09.30
タイトルとURLをコピーしました