観光・街歩き 大阪・関西万博旅行|堺市宿泊&観光レポ 新潟から堺市までは休憩を入れつつ約9時間のドライブ。この記事では、万博会場からのアクセスも良く、独特な歴史と文化も楽しめた「堺市の滞在」を紹介します。 堺市は、万博会場へのアクセスが良い◎ ホテルを予約したのが旅程の半年前。ど... 2025.06.18 2025.07.27 観光・街歩き
体験・レジャー 【実体験】2023 東京公演|シルク・ドゥ・ソレイユ『アレグリア‐新たなる光‐』を観てきた感想 シルクドソレイユの中で最も長く上演された「アレグリア」は1994年に誕生してから2013年に幕を下ろすまで、世界255都市・約1400万人を超える観客を動員した特別な作品です。 「アレグリア」公演25周年である2019年に「アレグリ... 2023.02.19 2025.07.27 体験・レジャー
宿泊レポ レム日比谷【2023年 宿泊レポート】東京観光アクセス抜群のハイスペックホテルでした! ※こちらの記事は広告を含みます レム日比谷|概要 レム日比谷 外観 2階にあるガラス張りカフェと市松模様のシックな外観が印象的なホテルで、帝国ホテルと東京宝塚劇場の通りに面した位置に入り口があります。 ホテルの中に... 2023.02.17 2023.10.17 宿泊レポ
ご当地グルメ 新潟市 古町|新しいようで歴史があるお菓子。星が散りばめられたソフトクリーム。 金平糖のようで違う【新潟】ご当地おかし この投稿をInstagramで見る 浮き星 ukihoshi(@ukihoshi)がシェアした投稿 パッと見は金平糖(こんぺいとう)にしか見えない... 2023.03.07 2023.03.31 ご当地グルメ
宿泊レポ リニューアルした老舗ホテル【Onsen hotel OMOTO】でゆっくり過ごす三世代旅行。 ※こちらの記事は広告を含みます 1300年湧き続ける長野の名湯・浅間温泉で大正8年から創業し100年以上続く老舗ホテル「ホテルおもと」が、令和2年にOnsen hotel OMOTOとしてリニューアルオープン。 親子3世代で宿... 2022.08.11 2023.10.17 宿泊レポ
ご当地グルメ 富山の歴史ある名産、SAグルメ!梨ソフト&笹寿司弁当 富山は、梨の名産地!? 北陸道ひんやりスイーツ2022 北陸自動車道で7月1日~9月30日まで開催されている「ひんやりスイーツ2022」で、たくさんのサービスエリアとパーキングエリアで限定スイーツを食べることが出来ます。 ... 2022.07.22 2025.07.27 ご当地グルメ
観光・街歩き 大人も子供も大満足!新潟市西区【おすすめアクティビティ&ドライブ】 なんとなく梅雨が開けたら夏が来る、というイメージで過ごしていましたが、あっという間に夏至に到達。 「梅雨」は、夏の季語なんですね。 新潟市西区を満喫☆子連れドライブ 夏と言ったら「バーベキュー」ということで、... 2022.06.23 2023.02.25 観光・街歩き
体験・レジャー 湯沢中里でスキーデビュー!ママミキーキッズスノースクール体験レポ 子どもにスキーを体験させたいけれど、準備やスキースクールの様子が気になる…。 スキー初体験でも参加できる【ママミキーキッズスノースクール】のレッスンを体験してきたので、その様子を紹介します! どんなところにあるの? 【マ... 2025.01.30 2025.08.09 体験・レジャー
旅の準備・お役立ち 【新潟】ジュニア・スキースクールまとめ|子どもにぴったりのスクールを見つけよう 新潟でスキー旅行を計画した際、子どものスキースクール探しに一苦労しました。 この記事では、新潟にある小学生が参加できるグループレッスンのジュニア・スキースクールをエリア別にまとめ、一覧にしました。 実際にスクールに参加してみて... 2025.02.08 2025.02.09 旅の準備・お役立ち
ご当地グルメ 長野県 松本市|レコード音楽と民芸家具に囲まれた昭和カフェ【珈琲まるも】 ※こちらの記事は広告を含みます 松本城から大名通りを歩いて松本駅方面に向かって徒歩15分。 現在67歳の母、今でも本が大好きな彼女が高校時代に友人たちと通ったという想い出の珈琲喫茶へ行ってきました。 レコード音楽と民芸家... 2023.02.24 2025.07.27 ご当地グルメ