宿泊レポ ゲレンデ直結で雪遊びを堪能。水上温泉郷・水上高原ホテル200の宿泊レポ ゲレンデ直結ホテルでありながら、他のスキーリゾートホテルに比べてお得な価格設定に不安を感じつつも、楽天トラベルの評価☆4を信じて予約した、水上高原ホテル200の宿泊レポです。ホテルまでの道のりやお食事、お部屋の様子、ホテルの雰囲気をまとめました。 2025.01.28 宿泊レポ
旅の準備・お役立ち 荷物はこれだけでOK!子連れ女子の旅行、最適化持ちものリスト 旅行に持っていくものを準備していると『無駄なものを持っていきたくない』『何をもっていけばいいの...』迷いながら持ち物を準備するから時間がかかる。 もっと簡単に旅行の荷造りを終わらせたい! そんな方へ向けて、滞在先でも心配なく... 2024.09.13 2025.08.07 旅の準備・お役立ち
ご当地グルメ 新潟 長岡市与板|歴史を感じるもの、古いもの好きに【絶対おすすめ】蔵カフェ・茶々いま 新潟県長岡市与板町の商店街にある、1824年(文政7年)創業の老舗茶屋「田中清助商店」のカフェへ行ってきました。 カフェへと続く、ノスタルジックな廊下 この投稿をInstagramで見る ... 2022.12.20 2025.07.27 ご当地グルメ
旅の準備・お役立ち 親子で楽しむ!大阪・関西万博2025 子ども向けのパビリオン&事前準備 2025年4月13日、大阪では1970年以来55年ぶりに開催される万博がいよいよ開幕! テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。 世界中から集まる最先端の技術やアイデアを体験できるだけでなく、子どもと一緒に楽しめるイベントも... 2025.04.03 2025.04.14 旅の準備・お役立ち
観光・街歩き 新潟の初夏におすすめ!子どもと楽しめるドライブ&散策コース 新潟観光で小学生の子供も一緒に楽しめる半日ドライブ&散策コースを紹介しています。寺泊、温泉、お抹茶、古町、藤の花など味覚、嗅覚、視覚で楽しんでもらえる場所を実際に子供と一緒に周り、とても好評だったコースです。 2022.05.10 2024.08.28 観光・街歩き
ご当地グルメ 【富山】北陸道有磯海SA上り~ご当地スイーツ・塩ブラック なぜ「塩ブラック」なのか? 日本海側に面している富山県の有磯海サービスエリア上り線【限定スイーツ】は、竹炭と海洋深層水塩を使った「塩ブラックミックス」。 海資源を活かした日本海の深層水で作られたお塩と綺麗な雪解け水で育てられた... 2022.07.20 2025.07.27 ご当地グルメ
ご当地グルメ 新潟市 古町|新しいようで歴史があるお菓子。星が散りばめられたソフトクリーム。 金平糖のようで違う【新潟】ご当地おかし この投稿をInstagramで見る 浮き星 ukihoshi(@ukihoshi)がシェアした投稿 パッと見は金平糖(こんぺいとう)にしか見えない... 2023.03.07 2023.03.31 ご当地グルメ
体験・レジャー 【実体験】2023 東京公演|シルク・ドゥ・ソレイユ『アレグリア‐新たなる光‐』を観てきた感想 シルクドソレイユの中で最も長く上演された「アレグリア」は1994年に誕生してから2013年に幕を下ろすまで、世界255都市・約1400万人を超える観客を動員した特別な作品です。 「アレグリア」公演25周年である2019年に「アレグリ... 2023.02.19 2025.07.27 体験・レジャー
旅の準備・お役立ち 【新潟発】万博に行く前に準備することは?アクセス・宿・予約まで徹底解説! 2025年4月13日、ついに大阪・関西万博が開幕! 大阪での開催は1970年以来、なんと55年ぶり。未来の暮らしや最先端の技術に出会えるビッグイベントが半年にわたって開催されています。 この記事では、新潟から大阪までのアクセス... 2025.04.22 旅の準備・お役立ち
ご当地グルメ 石川県 金沢城公園|庭園を一望できるホッとスポット【玉泉庵】茶室 滞在中、毎日通うくらいに気に入った茶室「玉泉庵」は、二代加賀藩主の正室 永姫に由来して造られた玉泉院丸庭園内にあります。 金沢城公園 玉泉院丸庭園 『玉泉庵』 玉泉庵 入り口 玉泉院丸庭園 玉泉庵(茶室・休憩所)... 2023.03.17 2025.07.27 ご当地グルメ