ご当地グルメ 老舗ベーカリー【東北道 下り線 羽生PA】限定パンが食べられる 新潟からディズニーリゾートへ行く途中にある、北関東自動車道の羽生パーキングエリア。 上り線は、江戸時代の街並みをしたテーマパークのようなパーキングエリア。下り線はくつろぎをコンセプトにしたPasar(パサール)でした。今回は下り線・... 2023.01.28 2025.07.27 ご当地グルメ
観光・街歩き 冬の新潟観光おすすめスポット14選|グルメ・温泉・自然体験を満喫 スノースポーツ以外で過ごす、冬おすすめの新潟観光を紹介します。 寒さが厳しいこの季節だからこそ味わえる体験が豊富で、「雪国ならではの楽しみ方を知りたい」「寒い中でも快適に観光したい」という方にぴったりの旅先です。 新潟グルメ ... 2025.02.15 観光・街歩き
ご当地グルメ 名立谷浜SA・上り|老舗和菓子店とのコラボスイーツ「道中餅ソフト」 老舗和菓子屋さんとのコラボスイーツ 北陸道ひんやりスイーツ2022 北陸自動車道で開催されている「北陸道ひんやりスイーツ2022」が、7/1~9/30まで開催されています。 上り線と下り線それぞれ違うスイーツを出している... 2022.07.28 2025.07.27 ご当地グルメ
ご当地グルメ 新潟 長岡市与板|歴史を感じるもの、古いもの好きに【絶対おすすめ】蔵カフェ・茶々いま 新潟県長岡市与板町の商店街にある、1824年(文政7年)創業の老舗茶屋「田中清助商店」のカフェへ行ってきました。 カフェへと続く、ノスタルジックな廊下 この投稿をInstagramで見る ... 2022.12.20 2025.07.27 ご当地グルメ
ご当地グルメ 【北陸道PA・SA】ご当地アイスめぐり|石川~新潟|ひんやりスイーツ2022 高速道路を使って約4時間。休憩も入れたら5時間以上かかる新潟~石川県金沢市のドライブ。 大人だけでも淡々と走るのは大変。子どもなら尚のこと。 楽しく立ち寄れないかとツイッターで高速道路の限定グルメを検索していて見つけたのが、そ... 2022.08.01 2025.07.27 ご当地グルメ
観光・街歩き 高田の桜祭り【高田城址公園 観桜会】まち歩きに電車で行って来た。新潟から電車でどう行くの? 関東地方の情報を聞いていると桜が満開で散り気味らしかった今週末。 こちら新潟県はようやく桜が咲き始め、新潟から電車に乗って高田城址公園の桜を見に行ってきました。 高田城址公園の桜祭り「観桜会」 イメージ画像 kentar... 2022.04.10 2023.04.18 観光・街歩き
宿泊レポ レム日比谷【2023年 宿泊レポート】東京観光アクセス抜群のハイスペックホテルでした! ※こちらの記事は広告を含みます レム日比谷|概要 レム日比谷 外観 2階にあるガラス張りカフェと市松模様のシックな外観が印象的なホテルで、帝国ホテルと東京宝塚劇場の通りに面した位置に入り口があります。 ホテルの中に... 2023.02.17 2023.10.17 宿泊レポ
宿泊レポ 【2024年】ディズニーランドホテル・スタンダードスーペリアアルコーヴルーム|素泊まり宿泊記 東京ディズニーランドホテル「スタンダードスーペリアアルコーヴルーム」小学生づれ素泊まり宿泊記。部屋の使い勝手、食料の調達、スマートアプリについてまとめています。 2024.07.03 宿泊レポ
旅の準備・お役立ち 親子で楽しむ!大阪・関西万博2025 子ども向けのパビリオン&事前準備 2025年4月13日、大阪では1970年以来55年ぶりに開催される万博がいよいよ開幕! テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」。 世界中から集まる最先端の技術やアイデアを体験できるだけでなく、子どもと一緒に楽しめるイベントも... 2025.04.03 2025.08.24 旅の準備・お役立ち
体験・レジャー 湯沢中里でスキーデビュー!ママミキーキッズスノースクール体験レポ 子どもにスキーを体験させたいけれど、準備やスキースクールの様子が気になる…。 スキー初体験でも参加できる【ママミキーキッズスノースクール】のレッスンを体験してきたので、その様子を紹介します! どんなところにあるの? 【マ... 2025.01.30 2025.08.09 体験・レジャー