【旅行計画のコツ】苦手でも大丈夫!今日からできる家族全員が楽しめるプラン作りの方法 - Nonko blog

【旅行計画のコツ】苦手でも大丈夫!今日からできる家族全員が楽しめるプラン作りの方法

旅の準備

『効率的に旅行をしたいけれど、普段の生活に追われて結局バタバタの旅行になってしまう』ことはありませんか?この記事では、心残りのない、家族全員が楽しめる旅行計画のコツを今すぐお伝えします。失敗体験を踏まえ、旅行前・旅行中・旅行後まで、慌てずに楽しめるプランニング方法を紹介します。

旅行計画のコツ

旅行を計画する際、思い付きや気分だけで動くと、行きたい場所に行けなかったり、無駄な時間を過ごしたりすることがあります。

そこで重要なのが、旅行計画作りの順番です。旅行計画を立てるときには基本的なステップがあり、その順序を守ることで、家族全員が楽しめる充実した旅行を実現できます。

旅行計画が苦手な方でも実践できるコツを紹介し、効率的で満足度の高い旅をサポートします。

日程を決める

旅行計画の第一歩は日程を決めることです。日程が定まれば、行ける場所や楽しめるアクティビティの選択肢が絞られ、計画がスムーズに進みます。家族全員のスケジュールを確認し、休暇の時期や日数を確保することが大切です。

また、季節や目的地のベストシーズンも考慮しましょう。みんなが行きたがるハイシーズンや旅行予定地のイベント時期などを確認して、予定が立てやすい日程を決めることで、以下の内容も決まりストレスのない旅行準備が始められます

  • 旅行の日数
  • 許容できる移動距離/時間
  • 移動手段の候補

ガイドブックで情報収集

旅行計画においては、行き先の情報収集が欠かせません。その中でもガイドブックは、信頼性の高い情報がまとまっているため、効率的にリサーチを進めるための強力なツールです。観光スポット、食事、宿泊、交通手段など、旅行に必要な要素が網羅されており、特に初めての場所を訪れる際に心強い味方となります。

家族ごとに色を変えて、とりあえず気になったものにどんどん付箋を貼っていくなど、ガイドブックを活用することで、家族全員が楽しめる計画を立てるためのヒントを得られるでしょう。

のん子
のん子

付属の「街歩きマップ」は旅行中にも持ち歩くと現在地からの目安が分かって便利

テーマ・目的を決める

旅行計画にはテーマや目的を明確にすることが、効率的にかつ満足度の高い旅行にするためには非常に重要です。目的が決まれば、訪れる場所や参加するアクティビティを絞り込みやすくなり、旅行全体の方向性が見えてきます

例えば、リラックスを重視するのか、観光をメインにするのか、家族全員が楽しめるアクティビティを中心にするのか、テーマを定めることで、旅行の充実度が大きく変わります。目的やテーマを決めることで思い出に残る旅を作り上げることができます。

\\旅行のテーマ//

  • 家族のやりたいことを、ひとり1個ずつは絶対周る!
  • 〇〇(歴史的偉人)のゆかりある場所をめぐる!
  • 漁港で、新鮮な海鮮を味わう!

絶対に行きたい場所・やりたい事がある場合は、それを旅行の目的にするのも良い。

\\旅行の目的//

  • 〇〇城へ行って、庭園の茶室でお抹茶を頂く!
  • 〇〇のお店で、ランチを食べる!
  • 青い海で、シュノーケル体験をする!

テーマ・目的が決まったら、ガイドブックの付箋を見ながら行きたいところ・やりたいことをリストアップして優先順位をつけます。現実的なのは2,3個ですが、10個くらいリストアップしておくと時間が余った時にすぐに行動に移せて良いです。

宿さがし・移動手段

旅行計画の中で宿泊先と移動手段を決めことは、快適な旅を実現するための重要なステップであり、費用の調整をしやすい項目です。家族の人数や予算、滞在日数を考慮し、全員がリラックスできる宿を選ぶことが求められます。

  • お風呂は洗い場付きか、大浴場
  • 駐車場は有料でも観光地の近くが良い
  • 夕食には会席料理が食べたい

など、宿に求める優先順位を決めておくことで迷う時間が短縮します。

日程を決めた時に移動手段の候補が出ていると思うので予算や旅行のテーマ・目的に応じて手配の準備。状況に応じて旅行サイトや旅行代理店を活用するのもおすすめです。

航空会社をこだわらないならココ!

愛用(ღˇ◡ˇ)♡ 旅行比較サイト-トラベルコ

スケジュールを組み立てる

旅行計画のコツ、最終工程はスケジュールの組み立てです。これまでに決めた日程やテーマ、宿泊先、移動手段をもとに、無理なく効率よく観光やアクティビティを楽しめる計画を立てましょう。

\\スケジュールに書き込む順番//

  1. チェックイン&夕食の時間
  2. 公共交通機関の出発時間
  3. 絶対に行きたい場所・やりたい事
    リストアップしたものを活用
  4. 出発時間

\\もう一度チェック//

  • 移動時間も記入してある?
  • 食事ポイントはどこ?
  • 子どもの休息スポットはある?
    走れるスポット、公園、おやつスポットなど

持ちものチェック

旅行中を楽しくスムーズに進めるためには、持ち物の準備が不可欠です。忘れ物があると、せっかくの旅が台無しになってしまうこともあります。事前にリストを作成し、必要なアイテムを確認することで、安心して旅行に出発できます。衣類や日用品はもちろん、目的地や季節に応じた特別な持ち物も忘れずに用意しましょう。

必要かも…より
いつも使っているものを忘れない!

【完全網羅!旅の持ち物リスト】荷物を最小限にするコツ

子ども用の準備

家族旅行を成功させるためには、特に子どもが楽しめるように準備することが大切です。

移動中や観光地での退屈や不満を避けるために、おもちゃやおやつ、子どもが安心できるアイテムなど事前に子どもの興味や好みに合ったアイテムやアクティビティを準備しておきましょう。

  • 移動中に楽しめる絵本やタブレット
  • お絵描きセットや小さなおもちゃ
  • 子供が食べられるメニューのリサーチ
  • 落ち着ける寝具やお気に入りの毛布
  • 子供向けアクティビティや体験スポット

旅行するときの注意点

旅行中の安心と安全は、楽しい旅行の基本です。特に家族全員が快適に過ごすためには、事前の準備や確認が重要。旅行先の天候を事前に調べたり、荷物の管理や安全対策も忘れずに行いましょう。

私の失敗体験から楽しい旅行になるためのコツを紹介します。

☆行こうと予定していた場所が閉まっていた

事前に休館日・営業時間をチェック!SNSや口コミ情報だけだと閉まっている場合もあるので公式サイトをできるだけ探す。時々ガイドブックに載っている情報が変更されている場合もあるので最新情報を意識してチェックします。

☆食事の食べ損ね

予約までしなくても「〇〇を、△△で食べよう」とお店の目星を何か所か見ておいてスケジュールに組み込んでおくとスムーズ。「現地で考えよう」のスタンスで臨むと「せっかく来たんだし」と踏ん切りがつかなくて結局夕食まで食べれないことも。

☆帰ってみたら予算をオーバーしていた
施設のチケットは電子チケットで事前に購入出来たり、観光地であればPayPayなどの電子マネーが使える場所も多いので現金やクレジットよりも電子マネーを中心に支払いをすると残高も見えて散財防止になっておすすめ。

☆現地調達するお店も決めておく
乳幼児期の子連れで飛行機を使った旅行をした際「おむつは現地調達にしよう」と最低限+α程度のおむつで旅行先へ行きました。駅の中はもちろん、周りにも薬局が見つけられずとても焦った思い出があります。初めていく場所は特に徒歩の場合、近くてもすごく遠くに感じるのであらかじめ調達するお店をマップでチェックしておくことがおすすめ!歩きながら見つけようは見つからない。

𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳𓂃 𓈒𓏸𓈒꙳𓂃

旅行計画のコツを押さえれば、家族全員が楽しめる素敵な旅行が実現できます!

日程の決定からスケジュールの組み立て、持ち物の準備まで、すべてのステップを丁寧に行うことで、楽しい思い出を作ることができるでしょう。旅行前にしっかりと準備を整え、安心して出発しましょう。

最後に、新潟旅行・ドライブに関する最新情報や便利なヒントをインスタグラムでも発信しています。ぜひ、@nonko.tabi をフォローして、旅行のインスピレーションをゲットしてくださいね。素晴らしい旅行をお楽しみください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました